にっぽんひゃくげざん

のんびり登山日記 絶景+グルメ=ゆーとぴあ

MENU

【グルメの山】高尾山に紅葉の様子を見に行く【とろろそば】

11月の初旬、高尾山に紅葉の様子を見に行ってきました。

相変わらず週末の高尾山は人がたくさんいましたが、山登りだけでなくおいしいものを食べに行くだけでも楽しめる山。むしろ、食い倒れの山といってもいいかもしれません。

今回は高尾山のおすすめグルメや登山道の様子をレポートしたいと思います。

 

 

おすすめの蕎麦屋

高尾山といえば、とろろそばが有名です。高尾山に行ってソバを食べずに帰るのは勿体ない。高尾山の中でもおすすめのお蕎麦屋さんはこちら!

www.takahasiya.com

高橋家さんです。高尾山口駅からケーブルカー方面に向かって行って、広場っぽいところに出るとすぐにあるお蕎麦屋さんです。建物から木がニョキっと生えているあのお店です。

f:id:galacy_mountain:20191111203539j:plain

行列の高橋家

高橋家さんはいつ行っても写真のように行列しています。お昼時は行列の長さが結構な長さになっています。高尾山は人気の観光地だから仕方のないことですが、どうせだったら並ばずに入りたいですよね。

そこでおすすめなのが、開店と同時に行くこと。10時オープンなのですが、10時前から少し行列ができています。それでも、その行列の人がすべて入店出来て、まだ余裕があるくらいなので、10時前後に行けば必ず入れると思います。

高尾山に行ったら必ずと言っていいほど行ってしまうこのお店。ここを目的に高尾山にいってもいいっていうくらいおいしいです。

10時に入ってちょっとのんびりしても11時前。そこから登り始めても全然余裕な高尾山なので、まず高橋家に寄ってから登山開始というのもいいのではないでしょうか。

 

今回はこちらを注文しました。

f:id:galacy_mountain:20191111204428j:plain

とろろそばと天丼

ミニサイズのとろろ蕎麦とミニサイズの天丼。ミニサイズを頼んで勝手にセットメニューのようにしてしまいます。ちょうどよい大きさでお腹も満足です。

とろろ蕎麦は冷たい方にしました。やっぱり、蕎麦は冷たい方がおいしいと思います。高橋家さんの蕎麦は歯ごたえがしっかりしていて、上品な味の蕎麦です。とろろとじゅんさいのとろみが合わさりとてもおいしいです。

天丼は海老天・のりの天ぷらなどが乗っていますが、珍しいてんぷらがひとつ。それは、干し柿の天ぷらです。最初、甘味からサツマイモの天ぷらかなとおもったのですが、しっとり感がイモっぽくなく。よく見てみるとオレンジ色をしていたので、干し柿だなとわかりました。めずらしいですが、とってもおいしく天つゆと干し柿の甘味が合わさって甘しょっぱい味がとてもよかったです。

ぜひぜひ、この黄金セットを食べてもらいたいと思います。

 

登山開始

お腹いっぱいに食べたのでまずは登山開始。といいたいところですが、その前にトイレに行きましょう。

f:id:galacy_mountain:20191111205309j:plain

TAKAO599ミュージアム

駅のトイレはとっても混んでいますが、ここのトイレは比較的すいています。そして綺麗です。まずはここに立ち寄り登山道の情報などを集めつつ登山の準備をすることをおすすめします。

 

今回は1号路を使って登ってみることにしました。

f:id:galacy_mountain:20191111205706j:plain

人がたくさん1号路

舗装されているから余裕だろうと思って選んだのですが、斜度のきつさに驚きました。なんという角度でしょうか。意外と最初の方はきつかった。

 

頑張って登って、リフトの駅近くまできますと。。。

f:id:galacy_mountain:20191111210102j:plain

景色

ばばーんと美しい景色が広がります。関東平野!紅葉はまだ見ごろはありませんでした。(11月10日現在)

11月下旬ごろにはもっといい色になるのではないでしょうか。

 

薬王院へは行かない

まっすぐ進むと薬王院なのですが、人がたくさんいて混んでそうなので、4号路の方へ行くことにしました。吊り橋があるコースです。

f:id:galacy_mountain:20191111210452j:plain

山門

この山門の前で右折します。

結論として、4号路も人がたくさんいました!

4号路は10月に来た台風の影響でしょうか結構登山道が崩壊していて台風の爪痕を垣間見ることができました。

f:id:galacy_mountain:20191111210735j:plain

木が倒れる

f:id:galacy_mountain:20191111210828j:plain

倒れる

f:id:galacy_mountain:20191111210921j:plain

激しく倒れる

4号路を抜けて頂上前のトイレ近くまで来ました。

f:id:galacy_mountain:20191111214140j:plain

ひとごみ

頂上に近づくにつれてひとが増えてきました。人があまりにも多いので頂上に行かないことを決めます。

頂上を避けて5号路に入ることにしました。

f:id:galacy_mountain:20191111214443j:plain

5号路

5号路を通ると頂上を巻いて奥高尾に行くことができます。今日の目的地は一丁平にしました。天気が良かったのできっと美しい富士山が眺めることができるかなという期待からです。

奥高尾に近づくと秋も深まっていました。

f:id:galacy_mountain:20191111214753j:plain

すすき

f:id:galacy_mountain:20191111214837j:plain

もみじ

高尾山は頂上を過ぎると人もまばらになってくるので、のんびりした気分で歩くことができるようになります。

秋を感じながら歩いて一丁平に到着です。

 

一丁平

楽しみにしていた富士山が。。。。

f:id:galacy_mountain:20191111215058j:plain

見えない

全く見えません。朝は電車の中からくっきりはっきり見えていた富士山が全く見えませんでした。

f:id:galacy_mountain:20191111215414j:plain

富士山

天気が良ければこんな風にきれいに見えます。富士山目当てなら朝早くでないといけませんね。

 

下山

富士山は見えませんでしたが、秋の始まりを感じることができたので下山をします。

やはり、頂上は巻いて下山をしましたが、帰りは薬王院を通って帰ることにしました。

薬王院といえばやっぱりこれを食べなくてはというものがあるのです。

f:id:galacy_mountain:20191111215817j:plain

ソフトクリーム

その名も

f:id:galacy_mountain:20191111215912j:plain

権現力ソフト

「最近のテーマは気になったら食べてみようでして」って看板に書いてありますが、

むしろ、自分は人生のテーマが気になったら食べてみようです!

権現力ソフトはやさしい酸っぱさでおいしいです。ぶどう酢が入っているからなんだか健康にもよさそうですね。

 

下山後は温泉へ

高尾山に高尾山温泉ができたという話を聞いておりましたが、なかなか行けずじまいでした。なので今回は意を決して行ってきました。

高尾山口駅と直結しているので、登山帰りにぴったりです。

f:id:galacy_mountain:20191111220256j:plain

入り口

f:id:galacy_mountain:20191111220341j:plain

オシャレな通路

長い通路を抜けて階段を上がると、

f:id:galacy_mountain:20191111220448j:plain

到着

到着です。

f:id:galacy_mountain:20191111220540j:plain

天狗がお出迎え

高尾山温泉極楽湯が運営しているようです。

店舗数日本一の風呂屋|極楽湯

極楽湯グループのお風呂は面白いお風呂が結構あるので期待感が高まります。

 

実際入ってみるとお風呂は

炭酸湯・マイクロバブルの湯・リンゴとショウガの湯・岩の露天風呂などお湯の種類もたくさんありサウナもありました。

新しいだけあってとてもきれいですが、高尾山だけあってお客さんがたくさん来るのでちょっと狭いかなという感じもしました。

でも、それを差し引いたとしてもとてもいいお湯でした。

1階には食事処もありおいしいものもいろいろ食べられるようでした。

 

高尾山に行ってみて

高尾山は世界一の登山者数を誇るだけあってとても混んでいますが、混雑を避ける手段を考えると結構楽しめると思います。

今回紹介してないものもたくさんありますが、おいしい食べ物がたくさんあるので食い倒れでいくとより楽しめるのではないかと思います。

たくさん食べてたくさん運動する。高尾山で栄養取って運動して健康間違えなしです!

 

 高尾山へはこの記事に書いてあるMOGUMOGU食べ歩きくまを読んで思い立って登りました。

galacy-mountain.hateblo.jp